2008年09月22日
端境期ということで・・・
一人は12.4ft、もう一人は14ftとそれぞれ長さもアクションも違うロッドで
それぞれに飛ばしてました。
一番の気がかりであったおいらの12ftという微妙な長さのロッドで
出来るのかどうか。
ラインを借りて振ってみたり、振ってもらったりして
「とりあえずは使えるレベル」ということでラインだけ用意すれば
キャスティングに挑戦できる事になりました。
近くの湖でのキャストでしたが、入ったところはいつもオーバーヘッドで
相当な減水がない限り泣かせられている場所だったのですが、
この投げ方だとなんの心配もなくキャストすることが出来るので
驚きました。
そして湖から上がってすぐに友人にお店にラインの在庫を確認してもらい
その足で買ってきました(笑
これでしばらくは釣れなくても投げるだけでも楽しめそうです。
ただ、7/8#とか8/9#とか聞いていましたが、おいらのSTヘッドの概念とは
全くの別物で、7/8#のラインでもおいらの持ってる13#のフローティングのヘッドよりも
太いのには驚きました!
そんな今までのいろんな概念の吹っ飛んだ貴重な日でありました。
さて、今度練習しに行かなきゃ(笑
ある程度上手くなるまでは釣りに集中出来ずにキャストに夢中になるそうです(笑
皆、投げるのが楽しいと言ってました。
でも、魚も釣りたいなぁ・・・・
それぞれに飛ばしてました。
一番の気がかりであったおいらの12ftという微妙な長さのロッドで
出来るのかどうか。
ラインを借りて振ってみたり、振ってもらったりして
「とりあえずは使えるレベル」ということでラインだけ用意すれば
キャスティングに挑戦できる事になりました。
近くの湖でのキャストでしたが、入ったところはいつもオーバーヘッドで
相当な減水がない限り泣かせられている場所だったのですが、
この投げ方だとなんの心配もなくキャストすることが出来るので
驚きました。
そして湖から上がってすぐに友人にお店にラインの在庫を確認してもらい
その足で買ってきました(笑
これでしばらくは釣れなくても投げるだけでも楽しめそうです。
ただ、7/8#とか8/9#とか聞いていましたが、おいらのSTヘッドの概念とは
全くの別物で、7/8#のラインでもおいらの持ってる13#のフローティングのヘッドよりも
太いのには驚きました!
そんな今までのいろんな概念の吹っ飛んだ貴重な日でありました。
さて、今度練習しに行かなきゃ(笑
ある程度上手くなるまでは釣りに集中出来ずにキャストに夢中になるそうです(笑
皆、投げるのが楽しいと言ってました。
でも、魚も釣りたいなぁ・・・・
Posted by おやぢ at 16:11│Comments(8)
│フィッシング用品
この記事へのコメント
とうとうシューティングスペイですね。
でも、初日からバンバン、シュートできるのはさすがですねぇ。私なんか、まだまともにキャストできませんよ。そのぶん練習の楽しみがありますけどね、魚釣れないと、やっぱり飽きちゃいます(笑)
でも、初日からバンバン、シュートできるのはさすがですねぇ。私なんか、まだまともにキャストできませんよ。そのぶん練習の楽しみがありますけどね、魚釣れないと、やっぱり飽きちゃいます(笑)
Posted by ウーリー
at 2008年09月22日 20:15

>ウーリーさん
こんばんは!
明日、元気があれば今夜から東へ走ろうと思ってましたが疲れが抜けず
近くの湖で練習する事にしました(笑
はやく上手に投げられるようになりたいのですが
道のりは険しいそうです(悲
こんばんは!
明日、元気があれば今夜から東へ走ろうと思ってましたが疲れが抜けず
近くの湖で練習する事にしました(笑
はやく上手に投げられるようになりたいのですが
道のりは険しいそうです(悲
Posted by おやぢ at 2008年09月23日 00:04
こんちは〜(^B^)/
着々と攻撃範囲を広げてますね。
スペイ.....カッコいいなぁと見ておりますが、当方は川専門なので目を向けないようにしています。
シングルハンドも十分に飛ばせないのが実態なんだけどね。
着々と攻撃範囲を広げてますね。
スペイ.....カッコいいなぁと見ておりますが、当方は川専門なので目を向けないようにしています。
シングルハンドも十分に飛ばせないのが実態なんだけどね。
Posted by B級釣師 at 2008年09月23日 11:03
今日は何処も行けなくすみませんでした。。
すっかり予定が狂っています(TT)
で、何々STスペイやりだすのかい?
彼らは着実に実を結んでいるみたいだからね。
オイラはしばらくシングルで頑張りますよ!って言うかタックル揃えるに色々壁がありますので・・・(^^;
すっかり予定が狂っています(TT)
で、何々STスペイやりだすのかい?
彼らは着実に実を結んでいるみたいだからね。
オイラはしばらくシングルで頑張りますよ!って言うかタックル揃えるに色々壁がありますので・・・(^^;
Posted by KEIZO at 2008年09月23日 20:02
>B級釣師 さん
はい、攻撃範囲を広げております(笑
だけど、思ったような感じにはなかなかなりませんし、
シンクレートもビンボゆえ、リーダーなどでなんとかせねばなりません(悲
普通のスペイは流行る前に始めて流行り始めた頃にやめてしまいました(照
はい、攻撃範囲を広げております(笑
だけど、思ったような感じにはなかなかなりませんし、
シンクレートもビンボゆえ、リーダーなどでなんとかせねばなりません(悲
普通のスペイは流行る前に始めて流行り始めた頃にやめてしまいました(照
Posted by おやぢ at 2008年09月24日 10:04
>KEIZOさん
おいらは今期の東方面はあきらめました。
ただ、秋の十勝には一度は行きたいですね。
KEIZOさん、STスペイって面白いよ!
投げるのが(笑
まだまだ本当に下手糞だけども、バックで今まで振れなかった所でも、苦労した所でもなんなく振ることが出来るのは感動です。
問題は上手く投げることと、おいらはビンボなので一本でどうシンクレートを作るかということであります(笑
おいらは今期の東方面はあきらめました。
ただ、秋の十勝には一度は行きたいですね。
KEIZOさん、STスペイって面白いよ!
投げるのが(笑
まだまだ本当に下手糞だけども、バックで今まで振れなかった所でも、苦労した所でもなんなく振ることが出来るのは感動です。
問題は上手く投げることと、おいらはビンボなので一本でどうシンクレートを作るかということであります(笑
Posted by おやぢ at 2008年09月24日 10:08
あ、この世界の話になるとまったく分かりませんなぁ~!
でも、楽しそうということは分かります。(笑)
でも、楽しそうということは分かります。(笑)
Posted by Chum88
at 2008年09月26日 19:32

>Chum88さん
はい、楽しいです(笑
釣る事だけではなく、投げる事も楽しめるのが
この釣りの良いところだと思います。
と言い訳してますけど(照
今年はサケ、遅いです。ブリなどは良いみたいなんですけどね。。。
温暖化なのかな?
はい、楽しいです(笑
釣る事だけではなく、投げる事も楽しめるのが
この釣りの良いところだと思います。
と言い訳してますけど(照
今年はサケ、遅いです。ブリなどは良いみたいなんですけどね。。。
温暖化なのかな?
Posted by おやぢ at 2008年09月27日 11:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。