2007年09月09日
雨の前日に
ほんの数分程度しか散策出来なかったが
キノコ発見(笑
勝手にこれは「ヒラタケ」と決めつけてお持ち帰り(^^ゞ
昨日味噌汁でいただきました。
幼菌の状態を見ていないので最初はシロタモギかな?と
思いましたが、表面の形と色、と手触りで強引にヒラタケに決定(爆
ただ小さめの方はちょっと白いかなとも思いますが・・・(^_^;
そうそう前回のタモギも味噌汁で頂きました(笑
子供はおかわりをしてました。
ただ、最初はおいらが「人柱」になって先に食って大丈夫だったので・・・(照
調べるとハタケシメジやヒラタケにはとてもよい成分が含まれているようですね。
さて、これからの季節、今年はおすそ分け出来るくらいのボリボリをGETしたいっす。
キノコ発見(笑
勝手にこれは「ヒラタケ」と決めつけてお持ち帰り(^^ゞ
昨日味噌汁でいただきました。
幼菌の状態を見ていないので最初はシロタモギかな?と
思いましたが、表面の形と色、と手触りで強引にヒラタケに決定(爆
ただ小さめの方はちょっと白いかなとも思いますが・・・(^_^;
そうそう前回のタモギも味噌汁で頂きました(笑
子供はおかわりをしてました。
ただ、最初はおいらが「人柱」になって先に食って大丈夫だったので・・・(照
調べるとハタケシメジやヒラタケにはとてもよい成分が含まれているようですね。
さて、これからの季節、今年はおすそ分け出来るくらいのボリボリをGETしたいっす。
Posted by おやぢ at 01:03│Comments(14)
│山菜&キノコ他
この記事へのコメント
おはようございます(^B^)/
そちらは対風雨は大丈夫でしたか?
もうキノコの季節ですね。雨不足が祟り、こちらのキノコは元気が無いようです。この雨で一気に顔を出してくれることを願ってますが、どうでしょうね。
当方、ハタケシメジしか判別できません。泣
そちらは対風雨は大丈夫でしたか?
もうキノコの季節ですね。雨不足が祟り、こちらのキノコは元気が無いようです。この雨で一気に顔を出してくれることを願ってますが、どうでしょうね。
当方、ハタケシメジしか判別できません。泣
Posted by B級釣師 at 2007年09月09日 09:21
>B級釣師 さん
おはようございます。
こちらは昨日は全然たいした事はありませんでした。
一昨日の方がひどかったです。
こちらも雨不足で山に元気がないようで・・
林に入っても空気が暖かい感じでしたが
この雨でどうかわるかなぁ?
期待しているんですけど・・・(^^;
おはようございます。
こちらは昨日は全然たいした事はありませんでした。
一昨日の方がひどかったです。
こちらも雨不足で山に元気がないようで・・
林に入っても空気が暖かい感じでしたが
この雨でどうかわるかなぁ?
期待しているんですけど・・・(^^;
Posted by おやぢ@仕事中 at 2007年09月09日 10:21
公園で 「ヒラタケ」っすか(◎-◎)・・・
こっちは 山奥に行かないと 取れネ~(^^ゞ
「ボリボリ」は この前の釣行で 偶然 幼菌を発見♪~
今後が 楽しみっす(^^)v・・・
こっちは 山奥に行かないと 取れネ~(^^ゞ
「ボリボリ」は この前の釣行で 偶然 幼菌を発見♪~
今後が 楽しみっす(^^)v・・・
Posted by きょん(^^ゞ at 2007年09月09日 19:06
こんにちは
「ボリボリ」 もう出てますよ。
私の行ったところは、1回目の最盛期が
今週中かな? という感じです。
場所にもよりますが、行けば1袋以上は採れる時期に入ったのでは?
と分析しています。
油断してるとすぐに流れちゃうから・・・
「ボリボリ」 もう出てますよ。
私の行ったところは、1回目の最盛期が
今週中かな? という感じです。
場所にもよりますが、行けば1袋以上は採れる時期に入ったのでは?
と分析しています。
油断してるとすぐに流れちゃうから・・・
Posted by ちょ at 2007年09月09日 19:58
>きょん(^^ゞ さん
こちらのは公園といっても山みたいな所です(笑
ボリボリは近所ではまだ見かけません。
これからかなぁ?(^^ゞ
こちらのは公園といっても山みたいな所です(笑
ボリボリは近所ではまだ見かけません。
これからかなぁ?(^^ゞ
Posted by おやぢ at 2007年09月09日 22:42
>ちょ○さん
ども~~~~!
え?そうなの?
こちらはまだ気配なしっすよ。
雨に弱いキノコだからね~~
そっちは雨がちゃんと降ったばしょなんでせうか?
おいらはこれから海の様子を見てきます(笑
ただ、寝坊の予感・・・^_^;
ども~~~~!
え?そうなの?
こちらはまだ気配なしっすよ。
雨に弱いキノコだからね~~
そっちは雨がちゃんと降ったばしょなんでせうか?
おいらはこれから海の様子を見てきます(笑
ただ、寝坊の予感・・・^_^;
Posted by おやぢ at 2007年09月09日 22:44
こんばんは。
美味そうなキノコですね。
ボリボリ、食べた事ないので超気になります(笑)
名前のようなそのものズバリの歯応えなんですかね?
ボリボリ・・・・って感じ?(笑)
美味そうなキノコですね。
ボリボリ、食べた事ないので超気になります(笑)
名前のようなそのものズバリの歯応えなんですかね?
ボリボリ・・・・って感じ?(笑)
Posted by yamame at 2007年09月09日 23:11
おやぢさんが人柱ですかー!!笑
いつでも・・・うちの旦那を・・・どうぞ(^^ゞ
や、割と・・・私も胃腸は丈夫な方ですが♪
↑
腐ったコロッケに当たったくせに。
なんか、こういうので「シロマツタケ」って
俗名のがありませんでしたっけ?
本物のマツタケは食べた事がないんですが(笑)
いつでも・・・うちの旦那を・・・どうぞ(^^ゞ
や、割と・・・私も胃腸は丈夫な方ですが♪
↑
腐ったコロッケに当たったくせに。
なんか、こういうので「シロマツタケ」って
俗名のがありませんでしたっけ?
本物のマツタケは食べた事がないんですが(笑)
Posted by nuts at 2007年09月09日 23:17
よくボリボリって聞きますが、食べたり見たりもないかも?
食べてみたいな~^^
食べてみたいな~^^
Posted by 山麺 at 2007年09月10日 00:35
>yamame 専務殿
良いだしの出るキノコですよ!
群馬にもあるんじゃないのかなぁ?
一杯取れることがあったら、先日のお礼に送りますよ~~
塩と一緒に・・・(^^ゞ
だめだったら北海道黒松内の塩だけを送りますのでしばらくお待ちください(笑
アメマス釣りの海水から作った塩っすよ~~
良いだしの出るキノコですよ!
群馬にもあるんじゃないのかなぁ?
一杯取れることがあったら、先日のお礼に送りますよ~~
塩と一緒に・・・(^^ゞ
だめだったら北海道黒松内の塩だけを送りますのでしばらくお待ちください(笑
アメマス釣りの海水から作った塩っすよ~~
Posted by おやぢ at 2007年09月10日 23:23
>nuts さん
そういえばここにもご予約の方が(笑
頑張っておすそわけできるよーに
先日カッパ買いましたよ(笑
シロマツタケってカナダやアメリカからの輸入キノコでないかな?
こちらにあるのはシロマツタケモドキってのはあるみたいだけど
とても間違えると危険なキノコのようですぞ~!(怖
本物のマツタケ・・・・
おいらも記憶にない・・・気がする(笑
そういえばここにもご予約の方が(笑
頑張っておすそわけできるよーに
先日カッパ買いましたよ(笑
シロマツタケってカナダやアメリカからの輸入キノコでないかな?
こちらにあるのはシロマツタケモドキってのはあるみたいだけど
とても間違えると危険なキノコのようですぞ~!(怖
本物のマツタケ・・・・
おいらも記憶にない・・・気がする(笑
Posted by おやぢ at 2007年09月10日 23:29
>山麺 さん
よく秋になると支笏湖の湖畔のお店でも売ってますよ!
それにおいらやnaoさんのホームリバーにも生えますよ!(笑
きっと目にしてはいると思うのだけど・・・(^^ゞ
よく秋になると支笏湖の湖畔のお店でも売ってますよ!
それにおいらやnaoさんのホームリバーにも生えますよ!(笑
きっと目にしてはいると思うのだけど・・・(^^ゞ
Posted by おやぢ at 2007年09月10日 23:31
こんばんは
釣りの合間にキノコ探してました。
まだゲットしていません。
シロマツタケだと思うのですが食べたことあります。美味しかったですよ。
釣りの合間にキノコ探してました。
まだゲットしていません。
シロマツタケだと思うのですが食べたことあります。美味しかったですよ。
Posted by oyaji at 2007年09月11日 21:19
>oyajiさん
昨日、海の様子、いや、イクラ丼の様子を見に行きましたが
まだのようでした^_^;
キノコは今日、仕事の帰りのわずかな時間で
ボリボリを少しだけGETしてきましたよ~!(笑
昨日、海の様子、いや、イクラ丼の様子を見に行きましたが
まだのようでした^_^;
キノコは今日、仕事の帰りのわずかな時間で
ボリボリを少しだけGETしてきましたよ~!(笑
Posted by おやぢ at 2007年09月11日 22:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。