ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
おやぢ
おやぢ
1960年代半ばに生まれ自分の足では12歳から釣りを始める。
気持ちは10代のままなのであるがすっかり体が丸くなって
何時、小さなフライのアイにティペットを通せなくなるかと怯えている今日この頃(^^;
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2006年10月10日

暴風雨の後・・・1

雨は止んだが風は残ってる。
けど出発(笑

すると友人二人も同じようなところに居る事が判明(^^;
合流することに。

1人と電話中に・・・キターーーーー!

暴風雨の後・・・1
そして二人があとから別々にやってきました。

水量はおいらの予想通りでした。
チェックしてたかいがあり釣りが出来ました~!(喜
ただ、条件が条件ですので高望みはせず「ボ」でなければよしという
スタイルでのツリツリっす(^^;

後ろを振り向くと1人の竿が曲がってました。
なんと34のヤマメのメスだったようです。おしりからイクラが・・・だったそうです(^^;

もう1人にも出ました!ニジマスだったようです。

と、今度はおいらにも。
あれ?こいつは産卵には参加しないのかな?
色が・・・

暴風雨の後・・・1

色づきがあんまりないです。
ホレ。
暴風雨の後・・・1

この時点でおいらは30超え程度のニジと8寸ちょっとのヤマメがドライで出たので
とりあえず満足でした。
最初は釣りなんて出来ないかな?と思っていましたから(^^;

しかしそこで「沈めればもっと良い事があるかも?」などと思い立ち
ウエイトの入ったデカ似非ダムゼル系を結んでみました。

一発目で強烈な引き!
ヤリ~~!やっぱり沈めると大きいのが来るんだな♪

      「ん?」

それでは皆さん、よろしいでしょうか?(^^;


        「いきますよ」






           



 「本当にいきますよ」
















            「どうよ!(泣)」
暴風雨の後・・・1




              「沈めなきゃよかった_| ̄|○」

暴風雨の後・・・1
見事に40アップのヤツでした(涙
このあともう一匹ヤツを追加して
そそくさとキノコ探しへと行ったのでした・・・・・_| ̄|○


同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事画像
忘れた頃に更新(^^ゞ
まだ増水・・・
風強し! で、何故こうなるの?
別の場所でリベンジ?
偽まったりとした日
今期のヤマメ振り返り
同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事
 忘れた頃に更新(^^ゞ (2012-07-05 00:14)
 まだ増水・・・ (2011-06-10 23:23)
 風強し! で、何故こうなるの? (2011-03-09 22:02)
 別の場所でリベンジ? (2011-02-28 23:07)
 偽まったりとした日 (2011-02-27 21:11)
 今期のヤマメ振り返り (2010-11-09 01:01)

この記事へのコメント
おやぢさん おはようございます。

記事の構成  最高です! 朝一から 笑わせていただきました。
だけど、「ボ」にしないのが さすがですね。
Posted by 窯元 at 2006年10月10日 04:53
おはようございます(^o^)丿

魚にも表情をつけると面白いっ!!!!
寝起きで大爆笑させていただきました。

昨日まであんなに天気が悪かったのに
今日はモノ凄いいい天気ですね。
こんな日に仕事なのが恨めしい~(ーー;)
Posted by nuts at 2006年10月10日 08:25
>窯元さん

おはようございます。
楽しんで頂けたでしょうか?(^^;
構成・・・本来であれば「どうよ!」の所の写真はサムネイルではなく、ズドン!と本来の大きさで表示させるのが好ましいでしょうが
読むみこみが遅くなるのでやめました(笑
これは友人が良く使う手法なんですがおいらも大好きで真似させて頂きました(^^ゞ

ボじゃなくて良かったっす!(笑
Posted by おやぢ at 2006年10月10日 09:00
>nutsさん

仕事の時ってまぁ、休みよりも多いせいか
恨めしい天気の事が多くて「こんな日が休みだったらナァ〜」と
よく思いますよね?(^^ゞ

旦那さんに人に雨男の話をするようにうま〜く旦那さんを操縦してください!(笑
Posted by おやぢ at 2006年10月10日 09:03
でかーい!!
こんなの初めて見ました。
鰭ピンだし・・これだけ大きいと、さすがのヤマメも押されてしまいますね(笑)
Posted by ken at 2006年10月10日 12:59
>ken理事殿

いやぁ〜普通は沈めたら大きいのが釣れるのが定石かと思いやりましたが
確かにサイズアップはしました。。。。
が、カレだとは・・・(^^;
すっかりやられました(笑
Posted by おやぢ at 2006年10月10日 16:24
凄いっ!!
濃厚な唇・・・。
井上和○なら最高に良いのだけれどなぁ(笑)
それでも何となく憎めないんですよね。
Posted by yamame@office at 2006年10月10日 17:25
う~ん、こいつは屈斜路湖では見慣れた顔。
でも、こういう登場のさせ方をすれば、
なかなかに楽しめますね。40越えのヤマメでも登場するかとドキドキしてしまいました。してやられた!
Posted by ウーリー at 2006年10月10日 21:54
なじゃこりゃー!
これって何ですか~?(汗)
聞くなって?
Posted by narukawa119 at 2006年10月10日 22:10
こんばんは。

いいな~ 羨ましいな~
40UPだったら鮭鱒類じゃなくてもOkっす~
Posted by みかん at 2006年10月10日 22:34
>yamame専務殿

実はですね、今季はドライでは「ヤツ」とはお会いしてないんですよ(^^;
やはりきっちりお会いするのが「お約束」ですよね(笑

この人を見下したような目つき、いつもそう思います。
それに長いノーズ(笑
セクシーなクチビル♪(爆

専務ももう一匹いかがですか?(^^;
Posted by おやぢ at 2006年10月10日 23:10
>ウーリーさん

そちらでは50アップが出るんですよね?(^^;
是非お願いします(笑
たまには光を当ててあげましょうよぉ~~(爆
Posted by おやぢ at 2006年10月10日 23:11
>narukawa119 本部長殿

これですか?
これは別名「渓流のファンタジスタ♪」とか
「ダメポウオ♪」などという珍しい貴重なお魚です(爆
Posted by おやぢ at 2006年10月10日 23:13
>みかんさん

確かにリールファイト出来ますよ。これくらいあれば(笑

特に最初の「ひとのし」は最高の引きですね(^^;
流石にコイ科っす(笑
Posted by おやぢ at 2006年10月10日 23:15
おばんです、おやぢさま。

それにしても、これはこれは。
フェンウイック、フル-ガーに
良く似合ってますよ、あぶらびれ
ないくせにね(笑
Posted by oldflyman at 2006年10月10日 23:41
>oldflyman さん

この日は最初のうちは風が強くて何度も帽子が飛びましたよ~

フェンは大好きっす。で、フルーガーではなく古いマーチンです。これは安く買いましたが流石に古いマーチンはしっかり作ってますね。
今のとは全然違うっすね。
ということはリールって進歩してない?(笑

いつも思うんですが、もし「ヤツら」にアブラヒレがついていたならどういう待遇になるんだろう?って考えます(^^ゞ
Posted by おやぢ at 2006年10月11日 00:06
北海道にニゴイがいるとは!
はじめて知りました!!
(北海道の淡水魚相ってそういやなんも知らないや。)
また外道紹介お願いします^^
Posted by iwao at 2006年10月11日 08:31
>iwaoさん

おはようございます〜
北海道には確かニゴイはおりません。(^^;
これはこっちでは通称「Qちゃん」で
ウグイっす。エゾウグイかな?(^^ゞ
Posted by おやぢ at 2006年10月11日 08:54
 そろそろ、大奥が、北海道(札幌)行きの準備中っす(羨;

 その間、子守りっすバイ(^^ゞ・・・

 あっ、手土産なんてぇ~いっすよ~(爆;
Posted by きょん(^^ゞ at 2006年10月11日 22:38
な、なんですと?
大奥様が胃カメラ持ってこちらへ来るんですか!(^^ゞ
んなこたぁ~ないっすね(笑

きょんさんは仕事でこちらにはこないっすか?
ビラ配りでも・・・(爆

新規事業をこちらで立ち上げて転勤してもOKよん♪(^^ゞ
Posted by おやぢ at 2006年10月11日 23:20
ぅぉー。
これ、エゾウグイですかー。
確かに最後の写真の体色といい
腹鰭の色合いといいウグイ系ですね。
顔のアップだけみてニゴイだと思いました^^;
こっちにもエゾウグイはいますが、
ちょっと鼻先が尖ったウグイという程度の
見かけです。でかくなると貫禄ありますなぁー。
でも、なんでQちゃん?@@
Posted by iwao at 2006年10月12日 13:07
>iwaoさん

>でも、なんでQちゃん?@@

えっ!?iwaoさんともあろうお方が・・(笑
経験ないですか?
ヤツを釣った時に「キュ〜」と鳴くというか音がする事があるのを・・・
それで「きゅーちゃん」→「Qちゃん」っす(^^ゞ
Posted by おやぢ at 2006年10月12日 13:39
わはは。
ナルホド━━(゚∀゚)━━!!!
Posted by iwao at 2006年10月12日 19:33
>iwaoさん

おいらはQちゃんですが中には「マグナム」と呼んでる友人もおります(笑
こちらは何故と聞かれてもこまりますが(^^;
Posted by おやぢ at 2006年10月12日 23:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
暴風雨の後・・・1
    コメント(24)