ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
おやぢ
おやぢ
1960年代半ばに生まれ自分の足では12歳から釣りを始める。
気持ちは10代のままなのであるがすっかり体が丸くなって
何時、小さなフライのアイにティペットを通せなくなるかと怯えている今日この頃(^^;
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2006年08月21日

せっかくの休みだからと・・

高校野球が気になって朝から出かける気にもなれずに
試合開始の時間にはテレビの前に(^^;

しかし、これを見てから出かけてはイブニングだけになってしまう(困
カーナビが欲しいなぁと思いながら
4-1の状況途中で出発。

せっかくの休みだからと・・
向かってる途中でゲームセット。
残念だが斉藤投手は素晴らしい投手だった。
駒苫は4ボールやミスからみでの負けパターンでの失点。
でも両方良くやったと思う。
と高校野球ファンのおじさんが言ってみる(^^;

気持ちは「とりあえず竿だすか」って感じなお気楽なモード(笑
まずは小さなヤマメが釣れたが幅広ヤマメになりそうな体型だった。
大きくなれよ~と流れに戻す。

小さなライズ発見。
苦労しながらもヒット。小さい・・と思ったら意外に強く想定外の
9寸の体高の高いヤマメだった(^^;
出方があまりにも小さくて見抜けなかった(照

せっかくの休みだからと・・
そろそろ色づき始めているような印象を受けた。

たまにスコールに当たるし暗いのでiso400で水中でチャレンジ。

せっかくの休みだからと・・

なんだか沈黙の艦隊(漫画)のヤマトが埋まったシーンに似ている(笑
元気に戻っていった。

今日は暗くなるのが早くてイブにチャレンジしてみた。

二つほど同じような場所でライズを見つけた。
リーダーを短くして太いリーダーのままデカイ白っぽいフライを直結。

何度目かでフッキングした!
ジャンプしない、さっきの9寸よりも遥かに強い!
脳汁を出しまくりながら強引に寄せてランド!
やりぃ~~~!(^^)b
と思い暗くなった場所で覗くと・・・・・

虹鱒だった・・・・・_| ̄|○
これじゃ尺越え程度じゃなぁ・・・・(^^;

綺麗な虹鱒君でした。
彼にも大きくなったらまた遊ぼうね!と約束してリリース

せっかくの休みだからと・・

そそくさとお帰りになりました。
この時点で終了しましたが、真っ暗の中で「ドボン!」というライズの音が
聞こえてました(^^;

それと今日はいやらしい流れの中不定期でライズしている
尺UPの魚がおりましたが
対峙するとすぐに暗くなりそうなので今日は止めました(^^;

そういうのに限ってヤマメだったりして(笑


同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事画像
忘れた頃に更新(^^ゞ
まだ増水・・・
風強し! で、何故こうなるの?
別の場所でリベンジ?
偽まったりとした日
今期のヤマメ振り返り
同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事
 忘れた頃に更新(^^ゞ (2012-07-05 00:14)
 まだ増水・・・ (2011-06-10 23:23)
 風強し! で、何故こうなるの? (2011-03-09 22:02)
 別の場所でリベンジ? (2011-02-28 23:07)
 偽まったりとした日 (2011-02-27 21:11)
 今期のヤマメ振り返り (2010-11-09 01:01)

この記事へのコメント
こんばんは。

既に婚姻色が出てるんですね。
シーズン終了が近づいてるようで、なんとも悲しいです・・・・
こちらでは管釣り以外では虹鱒って釣れないので、ヤマメ同様羨ましいっす。
派手なライズの主は早めに釣らないとシーズン終わっちゃいますよ~。
Posted by みかん at 2006年08月21日 23:41
>こんばんは。

ごめんなさい。関東人なもので、
今回は、やんちゃな田中君ではなくて
クールな斉藤くんを応援しました。
4連続完投を贔屓してしまいました。
でも、両校ともあっぱれな、試合でした。
ますます、プロ野球が面白くなくなります。

そちらの秋はハードランディングでやって
くるのでしょう?
ねじ、ギリ巻きしていきましょう!
Posted by oldflyman at 2006年08月22日 00:14
こんばんは~

やっぱり、予想とおりの結果になりましたわ^^
あんなに三振が多いと、応援する気も失せつつ
テレビの前でへばりついて応援している私って?(^^ゞ

最近、釣れてませんこと?
小出しに運気上昇?笑
Posted by MEGU at 2006年08月22日 00:38
いやー、綺麗な魚体にホレボレしました~^^
そんな体高のヤマメ、一度でいいから釣ってみたい!
おやぢさんにあやかって~♪
ヤマメ祈願だっ!!
Posted by pigboat at 2006年08月22日 01:52
>みかんさん

こんばんは!
そうですねーヤマメだったら早く釣らねば(^^;
ニジだったら慌てなくても大丈夫!
こちらには禁漁がありませんので♪
Posted by おやぢ at 2006年08月22日 02:28
>oldflymanさん

こんばんは!
田中君は今回は本調子にはなれなかったですが
昨年よりも遥かにスタミナが増えました。
が斎藤君が凄すぎるだけの話です。
高校生でアレだけの完成度の投手は今までもいなかったのでは?
田中君のような荒削りさはなくすでに完成の域に近いような投手を見たのは初めてです
松坂君の時にはそこまで感じなかったです。剛球は凄かったですピッチングの完成度は歴代でもNO1の評価でも良いとおもいます。
それくらい素晴らしい投手でしたね。
きっと猛練習をして甲子園という舞台で一戦一戦成長した結果なのかもしれませんね!
ファーボール、エラー、凡ミスが命取りになる事の多い高校野球。
駒苫はそれが多かったですね。結果的にそれが致命傷になりましたがそれでも高校レベルではかなりのものだったと思います。

負けたので今ウエブで駒澤大学の校歌を聞いてました(笑
栄冠は君に輝くの夏川りみバージョンもね(^^;

ヤマメも色づいてきました。
ラストスパートをかけたいところなんですが・・・
Posted by おやぢ at 2006年08月22日 02:36
>MEGUさん

こんばんわん。

三振はありゃおいこまれたら高校レベルでは難しいよ~
頭の良い、コントロールの良い凄い斎藤君だったね。
意地の一発があっただけ良かったと思うなぁ(^^;

最近釣れてる?
そういうわけじゃないけど・・・(^^;
Posted by おやぢ at 2006年08月22日 02:38
>pigboat さん

こんばんは!
なんとなくですがヤマメってのは食い物が多いところだと幅広(体高のある)になりやすいのかな?と感じます。
もちろんその川の傾斜や環境によりますけどね。
本流ヤマメってのはそういうのが多いかもしれませんね。

先日は苦労した分今度はつれますよ!(^^)
Posted by おやぢ at 2006年08月22日 02:42
 お早う御座います。

 ヤマメ、色気づいて来ましたか?
 やっぱり、秋なんですな~

 キノコも捨てがたいしぃ・・・
 忙しくなるべな (爆

 禁漁が無いって羨ましいっすなっ(^^♪

 駒大、残念でしたネ!!
 でも、総取り出来ました(?_?)・・・



 
Posted by きょん^^; at 2006年08月22日 09:02
おやぢさん、おはようごぜーます(^^)

高校野球・・・良かったですね(^^)
っていっても、仕事でしたので熱闘甲子園で見たのですが。。。
あの番組の構成はいつもやられます・・・号泣でした(^^ゞ ん~青春!

相変わらず、いいヤマメを釣ってますね(^^
しかし、既にサビが出てきているような・・・
まだ8月ですよ~!!さすが!ほつかいどう!!
こちらはサビが出るまでは、まだまだ・・・
でも、今は暑くて魚も相手してくれません(>_<)
といっても腕のある方は、ちゃ~んと釣ってるようですが・・
あぁ~あ、いやになっちゃった~(^^ゞ
Posted by ura at 2006年08月22日 09:07
おはようございます(^o^)丿
北海道の高校が3年連続決勝まで
進むなんて、それだけでもスゴイですよね!

普段、野球なんてたいして興味がない
私でも昨日は興奮して職場でTVを見て
しまいました~(^^ゞ
みんなTVを見ているのか仕事はヒマを
極めておりましてサボり放題(笑)

昨日は天気も良くて釣り日和でしたね~♪
Posted by nuts at 2006年08月22日 09:47
>きょんさん

おはーです。
個体差は未だあるとは思うのですがいよいよ色付いてきました(寂
6月からの解禁から約三ヶ月。
でも6月の頭は釣りにならなかったから
正味は少ないっす(T T)

キノコ、忙しくなりたい!(笑
食うどぉ〜!
と張切ってます(^^ゞ
Posted by おやぢ at 2006年08月22日 11:36
>ura統括

いやーおいらもさ、試合とかではなかないんだけどさ
毎年終わった後に流れる
「栄冠は君に輝く」を聞くと目頭が・・・(^^;

そちらは雨などで今季はなかなか思うような釣りが出来ない状況だったんですよね。
渇水もあったし・・・

引っ越していらっしゃ〜〜〜い!(笑
Posted by おやぢ at 2006年08月22日 11:39
>nutsさん

おっはー!
北海道のチームが3年連続で決勝に行く事はなかなか見られないと思うので
胸に焼きつけておきました(^^;

来年から苦しい展開になりそうだし・・

で、釣り日和かな〜と暑い中でかけたら
途中から雨、スコールでした(^^;
涼しくなっておいら的には良かったっす(笑
Posted by おやぢ at 2006年08月22日 11:42
いーなー、ほっかいどー。
1つ目の写真のヤマメなんて、チビなのに
セクシーダイナマイトーみたいで、すごくないですかね?
Posted by narukawa119 at 2006年08月23日 00:29
>narukawa119 本部長殿

そうなのよ(^^;
写真じゃ伝わらないくらい幅広でビックリ!
頑張って大きくなって欲しいものですね。

そして成熟したセクシーダイナマイトになっておいらのロッドを絞って欲しいっす(笑
Posted by おやぢ at 2006年08月23日 00:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
せっかくの休みだからと・・
    コメント(16)