ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
おやぢ
おやぢ
1960年代半ばに生まれ自分の足では12歳から釣りを始める。
気持ちは10代のままなのであるがすっかり体が丸くなって
何時、小さなフライのアイにティペットを通せなくなるかと怯えている今日この頃(^^;
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2006年12月31日

2006を振り返って

今年もブログを通して沢山の方々とWEB上で仲良くしていただき
さらには所変われば品変わるじゃないですけど
色んな事を教わりました。
自分の中では沢山の収穫や発見がありみなさんに感謝です!
釣りやキャンプ、登山、カヤック、ポタリング、トレッキングとそれぞれの楽しみをそれぞれの方向から
楽しまれている姿を拝見し
自由に楽しく遊ぶ事を改めて感じさせていただけました。

おいら的には年末年始も仕事なので普段と変わりはありませんが
一応今年の締めくくりということで・・・

釣りに関しては大きいのが釣れれば嬉しいけれど
それよりも全てを楽しめればいいなぁ~と思ってます。

来年は
2006を振り返って

こんな流れから魚を探してみたいと考えております。
それがドライになるのかワンキャスト、ツーステップダウンになるかは
わかりませんがお魚との一期一会を大切にしていきたいですね。
そして
2006を振り返って

こんなご褒美があれば嬉しいなぁ~と想像を(妄想?)を膨らませております(笑
そしてyamame専務のように「自分にとっての新しい釣り」を何か見つけられたらいいなと
思ってます。

遊びのスタイルとしてはエドヤマさんやiwaoさん、みたいに出来るかなぁ~(^^;
さすがにSuper Naturalさんのようにビーコンやゾンデを使う世界には
いけそうにないですけど憧れはあります(^^;
とりあえずはおやぢ流で参ります(笑

そして皆さんの力で立ち上げた「FFMカウンセリングセンター」も
もっと仲間を増やして釣りネタだけでなく楽しめる場に出来ればと
思っておりますので、知らなかったFFMの皆さんもふるってご参加くださいね!

今年一年本当に有難うございました!


同じカテゴリー(雑記)の記事画像
3月になったけど・・・
初雪
初夏
寒いねぇ~~
謹賀新年
充電中
同じカテゴリー(雑記)の記事
 海水用ブログ (2011-11-25 23:41)
 3月になったけど・・・ (2011-03-03 22:01)
 初雪 (2010-10-26 20:37)
 初夏 (2010-06-15 10:17)
 ツイッター (2010-05-22 09:52)
 寒いねぇ~~ (2010-02-05 10:28)

この記事へのトラックバック
皆さま 本年もよろしくお願いいたします。 m(_”_)m
2007年夢中の旅【晴釣雨巻】at 2007年01月02日 09:39
この記事へのコメント
 ど~もす(^^ゞ・・・今年は、大変お世話になり鱒たぁ~_(._.)_・・・

 して、来年も懲りずに、ご指南のほどヨロピクぅ~っす♪~♪~

2007年は、6日~8日の連荘っすよぉ~(爆; 何を・・・(^^ゞ・・・(秘);;

 へばぁ~良いお年を迎えてくださいましぃ♪
Posted by きょん(^^ゞ at 2006年12月31日 00:55
こんにちわ♪
色々と刺激(?)を注入していただきありがとうございました!
そうですね~、私の新しい何かとしては、来年はもっと「足で稼ぐ」釣りで尺を上げるぞー!
Posted by narukawa119 at 2006年12月31日 10:24
いよいよ2006年も、最終日!

色々とお世話になり、ありがとうございました。

私も今年4月よりブログを始め、色々な方々と交流が出来た事で、ますます釣りが楽しくなりました。

くだらない記事ばかりですが、こりずに来年もよろしくおねがいします~ヽ( ゜ 3゜)ノ

良いお年を~っ(= ̄▽ ̄=)V
Posted by vanillaice at 2006年12月31日 12:13
おはようございます♪

一つ前の記事に出遅れました^^;
ノロノロビームにやられていたのですね・・・。
そばにいてあげられなくてごめんネ(爆)

凄い!この太くて重そうな流れに身を置くのも体力が必要ですね。
流されたら・・・当然ここのブログも終わってしまいますね。
お互い安全第一ですよん。
でも掛けたら最高でしょうね~!
時には命を賭ける、たかが釣りですがされど釣りです。

それとnarukawaさんのコメも感動です!
「足で稼ぐ!」そして価値ある一尾!ですよね。
釣り雑誌で有名な方なのですが、その顔パスで林道のゲートを開けて貰い、尚且つその管理車両で奥まで送迎して釣っている方いるんですよ。
終いにはガイドブックで河川を公開したりと・・・。
流石にそのゲートの渓ではありませんが。
尺は必ず釣れる所です。
そのうち問題になると思います。
だからこそ足で稼いで釣って欲しいと思うのです。
楽してそんなの釣っても面白くないですし読んでいても説得力がないです。

ボクもおやぢ殿と出会ってから自分の釣りが見えて来ました。
来年はちょっと違うんじゃないって言われそうですが「美しく撮りたい」をモットーに記憶に留める事じゃなく後世に残したいです。

長々と失礼しましたm(__)m
今年も色々お世話になりました。
来年も楽しい釣りが出来る事をお祈り申し上げます。
良いお年を~♪♪♪
Posted by yamame at 2006年12月31日 13:01
おやぢどの、正月もお仕事でつか?
ご苦労さまでございます。

来年もマイペースで遊ぼうと
思っておりますゆえ・・・

来年は大漁節をお聞かせください!(笑)
Posted by エドヤマ at 2006年12月31日 14:50
あと数時間で今年も終わりですね。

本年は、ブログを通じて、いろいろなことを教えていただきまして、ありがとうございました。
おやぢさんの記事を拝読し、北の大地への憧れが強くなりました。釣りだけでなく、生活の楽しみ方を教えていただけたからかも知れません。

本年はお世話になりました。また来年もよろしくお願いします。
Posted by たけちん at 2006年12月31日 15:49
お久しぶりです。

年末年始もお仕事だそうでご苦労様です。
おやぢさんのブログを通して沢山の刺激を受けた一年でした。

今年一年有難うございました。
良いお年を(^ ^
Posted by oyaji at 2006年12月31日 16:13
こんばんわ 窯元です。

今年は 二度もお逢いできて嬉しかったです。
明年も どうかよろしくお願いします。
それにしても 無事 日本海に散らず(苦笑)
どうやら年を越せそうです。
おやぢさんも 冬の海にはお気をつけくださいね。
Posted by 窯元 at 2006年12月31日 16:54
振り返れば2回目ですねっ
今年もまたおやぢ殿に
お世話になりましたとご挨拶をしに来ています^^
おやぢさんとネット上で20年以上ぶりに再会して、
感動感激仰天爆笑の渦でございました。
世の中の狭さを実感しましたねぇ センパイっ (o・_・)ノ”(ノ_<。)

お互い年末年始は仕事ですが、
頑張りましょうね~~~
どうぞ良いお年をお迎えください
Posted by MEGU at 2006年12月31日 17:03
おやぢさん こんばんわ。

2006年、お世話になりました。
来年もよろしくデス。
お互い健康で楽しく遊びたいものです。
ぜひ河原でお会いしましょう。
Posted by へなちょこ隊長 at 2006年12月31日 17:10
こんばんは
いよいよ大晦日になってしまいました。
今年は楽しくお付き合いさせていただきました。
2007年もよろしくお願いします(^^)
Posted by 老眼親父 at 2006年12月31日 20:49
こんばんは

どうにか、ご挨拶に間に合いました。(汗)
来年もどうぞよろしくお願い致します。
良いお年を♪
Posted by hajihadu at 2006年12月31日 21:16
>きょんさん

こちらこそ有難うございました~!
是非FFMカウンセリングの方にも顔を出してくださいね!(^^)v
Posted by おやぢ at 2006年12月31日 21:31
>narukawa119本部長殿

来年は刺激というよりも笑いかも知れません(^^;
出来るだけ刺激を与えられるように精進いたします(笑

尺、待ってますよ~~!
Posted by おやぢ at 2006年12月31日 21:33
>vanillaiceマネージャー&グズウアドバイザー殿

色んな方法などとても勉強になりました。
来年もさらに購買意欲増進っすかね?(^^;
Posted by おやぢ at 2006年12月31日 21:35
>yamame専務殿

サイトの立ち上げから本当にお世話になりましたm(_ _)m
色んな刺激も頂きましたし(笑

来年も「自分流」を探して楽しみたいですよね!
Posted by おやぢ at 2006年12月31日 21:38
>エドさん

今年は色んな事にチャレンジする姿を拝見させていただき
中年に勇気と希望を与えてくださいました(爆

正月は仕方がないのでエドさんが休みの分おいらが働いておきますよ(^^;
Posted by おやぢ at 2006年12月31日 21:40
こんばんは♪
今年もあと2時間と少しになってしまいましたね。
いろいろお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
元気に頑張りましょう。
Posted by ken at 2006年12月31日 21:40
>たけちん さん

おいらのようなまとまりのないブログに訪問していただき
コメントまで頂き感謝感謝です(^^;

来年もおいら流で参る所存ですのでお付き合い頂ければ嬉しく思います。

まったりといきませう!(^^)v
Posted by おやぢ at 2006年12月31日 21:44
>oyaji さん

途中からどうしちゃったのかな?と思ってましたよ(笑
これからがお互い刺激のシーズンですね(^^;

北西の強風のあとはまったりと温泉に行きましょうね!(笑
Posted by おやぢ at 2006年12月31日 21:46
こんばんは。

写真のような流れからドカ~ンと大きい奴をドライで引きずり出すような釣りって憧れます♪
一か八かの博打っぽくて、いざ出釣となると支流へ行っちゃいますが・・・
来年は1回ぐらいはチャレンジしてみようかな♪

来年も宜しくお願いします。
よいお年を♪
Posted by みかん at 2006年12月31日 21:46
>窯元さん

今シーズン、お魚をお届け出来るよう精進いたします(笑
手ぶらでお邪魔の際は平にご容赦ください(^^;
替わりに体力があれば巻き割り手伝いますから~~~(爆
Posted by おやぢ at 2006年12月31日 21:48
>MEGUさん

いやぁ~それがさ・・・
一昨日のPM11過ぎにYから電話来たさ(笑
しかもそこにはY名、H岡、U田と本郷通り商店街で
若かりし頃ヤツラと暴れたり騒いだりしたスナックからだった。。。
ただ、当時のママが今も現役で・・・(^^;
Y名が酔っ払っていたので今度酔っていないときに
Yと会おうか?ということで電話を切りましたよ~~~
すぐにMEGUさんの事が頭に浮かんださ(笑
Posted by おやぢ at 2006年12月31日 21:52
>へなちょこ隊長 !いや隊長殿!

後数年したらそちらでの海アメがポピュtラーになるかもしれません!
是非パイオニアになってくださいな(まじ

来年お邪魔できることを夢見て精進いたしますのでよろしくです!(^^)v
Posted by おやぢ at 2006年12月31日 21:54
>老眼親父 さん

おかげでディカバックやステッチャーを知る事が出来
本当に感謝です!
FFMの方でも5X→5#という、とても懐かしいスタンダードを聞く事が出来とても嬉しかったです(^^;
あんまりご存知の方は居ないと思っておりましたので、さすがだなぁ~と感心しきりでした!
来年もご指導の程よろしくお願いいたします♪
Posted by おやぢ at 2006年12月31日 21:58
>hajihadu さん

山師のおじいさんの居る環境は今の北海道でも難しいのではと思われます(^^;
そんな時代の北海道を知ってて「しない肉」、この表現が出来るhajihadu さんはやはり道産子なんでしょうね(^^;

来年も楽しく参りましょうね!
Posted by おやぢ at 2006年12月31日 22:00
>ken理事殿

子供との向き合い方などいろいろ勉強させて頂きました!
来年も釣りだけでなく色んなことをご指導くださいませ!(^^;

あれ?引越しは明けてから?(笑
Posted by おやぢ at 2006年12月31日 22:03
>みかんさん

今年は沢山のコメント有難うございました!
大きな川での釣りはこれはこれで面白いです。
博打ではなく、沢山通えばきっと新しい何かが見えてくるかと思っています(^^;

で、来年はキノコよろしくね!(笑
そちらなら今時期でもエノキあると思うのだけど・・・(^^)
Posted by おやぢ at 2006年12月31日 22:06
今日もお仕事お疲れ様でーす(^o^)丿

そうですね、私も他の方の日記を拝見するたび
自分も釣りやキノコ狩りや山歩きをしている
気分になれてとても楽しく過ごせた一年でした♪

来年もおやぢさんの釣り紀行を楽しみに
しております(^^♪
良いお年をお迎えくださいませ!
Posted by nuts@実家 at 2006年12月31日 22:49
>nutsさん

こんばんは(^o^)丿←えへへ。

あ”~!実家に帰ったなぁ~!(笑
おいらは明日も・・・(泣
遅くなりそうっす(悲

おいらのかわりに楽しんできてくださいね!
マージャンやゲーム。
って違う?(^^;

皆さんと共にワンnutsちゃんと良い年をお迎えくださいね~!(^o^)丿
Posted by おやぢ at 2006年12月31日 23:00
日付が変わってしまったので^^;

明けましておめでとうございます♪

今年もどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
Posted by イワナchan  at 2007年01月01日 01:52
(´▽`)ノ

あけましておめでとうございます

遊びすぎて早寝した(笑)

今年もよろしくお願いします
Posted by そると at 2007年01月01日 06:16
>イワナchan

お疲れさまでした〜〜!
グローバルなレディだったのですね(^^;
本年もよろしくっす!(^^)/
Posted by おやぢ@年末年始は当然仕事 at 2007年01月01日 11:05
>そるとさん

あけまして!(^ ^)/
今年もひゃっほ〜ぅ!でよろしくお願いします(笑
Posted by おやぢ@年末年始は当然仕事 at 2007年01月01日 11:08
明けましておめでとうございます。
今年も、どうぞ宜しくお願いします。

今年も記事いっぱい期待しております♪
Posted by pigboat at 2007年01月02日 00:26
>pigboat さん

こちらこそ今年もよろしくお願いいたします!
家族や友人、単独とやりたいことは多々あれど・・・(^^;
今年はpigboat さんを少し見習って子供との時間を少し増やしたいのですが・・・
どうなることやら?(笑
Posted by おやぢ@仕事じゃぁ~! at 2007年01月02日 01:26
明けまして おめでとうございます
今年もよろしくよろしくよろし~く♪どうぞ^^

>Yと会おうか?

はぃ!是非、会ってくださいマシm(_ _)m
って、会っても私のことは多くは語らないと思うけど(^^ゞ
一応、話してみてください^^
会ったら是非、Y氏と並んで携帯カメラで写メ送ってください(^o^)/
絶対ですよー!!笑
現在のY氏と、おやぢさんを見てみたい!!!←笑う気満々

Y名さんって、うちの相棒と同じクラスじゃ?笑
イマイチ顔が思い出せなくて卒業アルバムめくってみた^^;

リキさんも見たいな~
リキさんとは会ったりしないんですか?

今年もよろしくお願いします
お互い休みなしですね 頑張りましょ~
本日、午後からまた仕事です(T_T)
Posted by MEGU@σ( ̄∇ ̄;)ワシの仕事ぢゃ at 2007年01月02日 11:07
>MEGU@σ( ̄∇ ̄;)ワシの仕事ぢゃ様( ̄∀ ̄)

写メ?
いやぁ〜〜〜〜〜〜ん♪

Y名だけでなくH岡も旦那と同じだったんぢゃ???

リキ君は忙しいからね〜〜
しばらく会ってないなぁ〜〜

今Yは実質東京に単身赴任だす。
しかし週末は帰って来るというハードな生活っすよ。
Posted by おやぢ@年末年始は当然仕事 at 2007年01月02日 12:06
あけましておめでとうございます。
昨年はいろいろとお世話になりました。HPの方にはさっぱり顔を出していなくてすみません。m(_ _)m
また楽しい記事をお願いいたします。
それでは今年もよろしくお願いいたします。
Posted by bluesman at 2007年01月02日 20:22
>bluesman さん

あけましておめでとうございます!

こちらこそよろしくお願いしまーす!(^^)/
Posted by おやぢ@仕事じゃぁ~! at 2007年01月03日 01:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2006を振り返って
    コメント(40)