2006年10月21日
バトンっす(^^;
Q1.今シーズンの思い出深い釣行は?
ん~友人と寒い時期の湖で帰りにエライ目にあったことかなぁ?
どうなるかとマジで思ったもん(^^;
Q2.最近のお気に入りの道具は?
フックTMC111をドライフライに使ったこと。
yamameさんの紹介で買って使ったらなまら気に入ったこれ。
C&Fのフライパッチの代わりになるやつ。


非常に良かったっす。
Q3.自分をひとことで言うなら、どんな人?
まごうことなき「おやぢ」である(^^;
Q4.これから先、行ってみたい場所、釣ってみたい魚種は?
北海道で大手を振って河川のサクラマスやサーモンを釣れるようになって欲しいな。
カナダの鉄頭も釣ってみたいしキングも釣ってみたいっす。
Q5.一人でも複数でもイイので、Batonを渡すブロガーを紹介してください
すんません。おいらは回しません。きょんさんごめんちゃい(^人^)
ん~友人と寒い時期の湖で帰りにエライ目にあったことかなぁ?
どうなるかとマジで思ったもん(^^;
Q2.最近のお気に入りの道具は?
フックTMC111をドライフライに使ったこと。
yamameさんの紹介で買って使ったらなまら気に入ったこれ。
C&Fのフライパッチの代わりになるやつ。


非常に良かったっす。
Q3.自分をひとことで言うなら、どんな人?
まごうことなき「おやぢ」である(^^;
Q4.これから先、行ってみたい場所、釣ってみたい魚種は?
北海道で大手を振って河川のサクラマスやサーモンを釣れるようになって欲しいな。
カナダの鉄頭も釣ってみたいしキングも釣ってみたいっす。
Q5.一人でも複数でもイイので、Batonを渡すブロガーを紹介してください
すんません。おいらは回しません。きょんさんごめんちゃい(^人^)
Posted by おやぢ at 02:03│Comments(4)
│雑記
この記事へのコメント
おっ!
こんにちは♪
ラフティングですか?
これ一度やってみたいと思ってましたよ。
怖くない?
今季初尺イワナは、TMC-111のエルクでした♪
これ反応の良いフックですよね。
それとC&Fのこれも良いでしょー♪
カッコ良いし、スレッダーが超役に立ったでしょ?(笑)
Q4の鉄頭良いっすね~♪
キングなんて釣ったらもう国内の釣りは出来なくなりそうですね。
・・・その前にサクラ釣りたいです♪
こんにちは♪
ラフティングですか?
これ一度やってみたいと思ってましたよ。
怖くない?
今季初尺イワナは、TMC-111のエルクでした♪
これ反応の良いフックですよね。
それとC&Fのこれも良いでしょー♪
カッコ良いし、スレッダーが超役に立ったでしょ?(笑)
Q4の鉄頭良いっすね~♪
キングなんて釣ったらもう国内の釣りは出来なくなりそうですね。
・・・その前にサクラ釣りたいです♪
Posted by yamame@office at 2006年10月21日 16:57
申しわけないっす・・・(^人^)・・・
こんなの、お初なんで、「放置プレイ」も出来ないしぃ~^^;
そっちに、振って・・・m(_ _)m
もう~寝るっすバイ(爆;
こんなの、お初なんで、「放置プレイ」も出来ないしぃ~^^;
そっちに、振って・・・m(_ _)m
もう~寝るっすバイ(爆;
Posted by きょん(^^ゞ at 2006年10月21日 19:43
>yamame専務殿
ラフティングはおいらも体験してみたいです(^^;
増水時はヒャッホー!で楽しいみたいですよ!
今年はゲイブの広さに惚れてドライは殆ど(特にCDC系)は全部これで通しました。
これでもう少しだけワイヤーが細いのも出れば面白いですね!
C&Fはもう手放せません(笑
でもイブは殆どやらなかったので
まだ底力というか真価を見ておりません(照
キングはこちらの定置網に入ったりたまに川に上るのもいるらしいのですが・・・
ブナの鮭よりもギラギラのサクラの方が良いかも?(^^;
ラフティングはおいらも体験してみたいです(^^;
増水時はヒャッホー!で楽しいみたいですよ!
今年はゲイブの広さに惚れてドライは殆ど(特にCDC系)は全部これで通しました。
これでもう少しだけワイヤーが細いのも出れば面白いですね!
C&Fはもう手放せません(笑
でもイブは殆どやらなかったので
まだ底力というか真価を見ておりません(照
キングはこちらの定置網に入ったりたまに川に上るのもいるらしいのですが・・・
ブナの鮭よりもギラギラのサクラの方が良いかも?(^^;
Posted by おやぢ at 2006年10月21日 22:10
>きょんさん
いやいやかえって申し訳ないっす。
ん?寝る?さてはどこかに行ってたなぁ?(^^;
いやいやかえって申し訳ないっす。
ん?寝る?さてはどこかに行ってたなぁ?(^^;
Posted by おやぢ at 2006年10月21日 22:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。