支笏湖オフ

おやぢ

2007年09月26日 22:00

すでにかなりの時間がたってしまいましたが・・・(^^ゞ

内地からブログでお世話になっているchum88さんが来道されるということで
9/15~16と行ける方々が集まることになった。
が、おいらはどうしても休める日が見つからず16日の仕事の後の参加となった。
前日にはguitarbirdさんnutsさんも参加されていたそうで「大雨」だったそうです(^^ゞ

おいらがchum88さんに「何か調達するものはないですか?」とお伺いいたしましたら
とても優しい声で「ないよ!あ、キノコ汁!」と(笑
人数をお伺いしたところさすがにそこまでの在庫が手元になくて
「お茶だけ持って」参加させて頂きました(恥

小一時間程で現地に着きましたが「ステーキが今こちらに向かってる」とのこと(笑
ステーキ。そうです十勝の牛とろばさんの事ですが、間もなく十勝から到着するとのことでchum88さんは炭火に余念がございませんでした(笑

到着してすぐに皆で牛とろばさんのテントを張りそれから夕げになりました。
そして牛とろばさんが取り出したのは・・・


おお~~~~~!素晴しいお肉!
皆さん熱心にこのお肉を撮影しておりました(爆
焼くのも牛とろばさん親子でさすがにお上手でした。
おいらならああは出来ません^_^;

そして早速頂くと・・・・・んまい!
おいらは実はガキの頃から牛肉はほとんど食わずに育ったんです。
ですから変な牛肉を食べると乳臭く感じることも多々ありましたが
このお肉は次元が違いました!流石牛とろばさんです♪
同時にchum88ご夫妻やBENさんファミリーの温かいもてなしを受け
とても恐縮いたしました(^^ゞ
だって、おいら手ぶらだったんだもん♪(恥

素敵なお土産まで頂き気さくな素敵な方々と楽しい時間を過ごさせて
頂きました。
すっかり夜も更け気づけば深夜1時過ぎ。
おいらは帰らねばなりません。
名残惜しかったですが皆さんのお見送りを頂き札幌に戻りました。
ただ、最後にお願いして写真を撮りました(笑



右からおいら、chum88さん、牛とろばさんです(^^ゞ
無理を言ってポーズをしていただきましたが皆さん乗りの良いこと!(笑
これ、夜中ですよ(^^ゞ
*牛とろばさん、こちらの方の写真使わせていただきましたよ~(笑

今回は初めてお会いした方ばかりですがとても素敵な方々でした。
chum88さんはさすがに懐の深いお方でしたし、
牛とろばさんもとても気さくで素敵な方でした!

そうそうchum88さんにはおいらが一日早く窯元さんの所にお邪魔して大きな袋の最後の一袋を買い占めてしまったことをご報告ならびにお詫びいたします(笑

あなたにおススメの記事
関連記事