ちょっとそこまでクワガタ拾いに
久しぶりに早く帰ったので夜、子供とクワガタ獲りならぬ
クワガタ拾いに行った(^^;
風があったのでだめかな?と思いつつ灯のあるパーキングなどの地面を探してみる。
すると・・・
こんな感じでひっくり返ってるのや
こんなのがノソノソとアスファルトの上を歩いている(笑
やはりミヤマのメスが一番多いけど今日はオスもそれなりに獲れて(拾えて)
合計16匹だった。
珍しくノコギリのオスもいて子供も喜んでいた。
一番大きかったのはオスのミヤマで70mm近いやつだった。
いつもなら蛾、マイマイカブリ、カナブン、ヘビトンボなど色々居て
数も凄いのだが、風のせいか季節なのか、時間帯なのかはわからないが
ヘビトンボは見なかった。
主だったデカイ蛾たち(^^;
おおきさはそうだなぁ~アゲハ位だと思ってもらえばいいかな?
でももっとでかいのもいるしドクガ系などもいるので触らないようにしています(^^;
これでまた我が家は賑やかになってきました(笑
あなたにおススメの記事
関連記事